oba

元気な50歳以上の方が、これからも介護を受けることなく、元気に楽しく暮らして
いくためのバリアフリー・リフォームです。
介護が必要になってから行う介護リフォームではなく、介護を予防するためのものです。

「住健」では、大多数を占める元気な50歳以上の方お一人おひとりが、介護を受ける
ことなく、末永く元気に楽しく暮らしていただき、もし介護を受けるようになられたと
しても、円滑に対応して頂けるための情報をご提供します。

立ち上がりが楽なトイレ

tesuri1

トイレ改修例

●便器は和式から、立ち上がりの楽な洋式に変更。
●出入口に、便器両側に手すりを付ける。
●車いすの出入りが楽なように開き戸から引き戸、アコーディオンドアに。

 

price


すべりやすい浴室に手すりを

tesuri4

浴室改修例

●滑りやすい浴室は、浴室や浴槽の出入り付近に手すりを設置することで
 転倒事故を回避しやすくなります。
●出入り口用縦手すり、浴槽出入り用縦手すり、洗い場移動用横手すり、浴槽内
 立ち座り用、洗い場用縦手すりなどがあります。

日常の段差に手すりを

tesuri2

玄関入口、階段改修例

●階段や段差がある場合、玄関から通路までに手すりをつける。
●車いすの場合は、コンクリートやアスファルト等でスロープに。
●玄関ドアを開き戸から引戸に。
●廊下や階段の手すりには、連続手すりが必要です。
 幅員が充分でない場合は片側だけに設置します、下地が充分でない場合は
 補強板を介して取り付けます。
●お年寄りを含め大勢の人が使う歩行補助手すりの高さは床から75~85cm程度
 です。特にお子さんや背の低い方、車椅子でスロープを移動される方には60~ 65cm程度の手すりを追加した2段手すりが適してます。

price